ドローンの位置や向きをスマホで確認する方法はないの?
あります!
DJIFLYアプリの左側に出ているレーダーみたいなやつ!
アプリのバージョン DJI Fly App v1.2.2 Radar Screenから使えます。
地図の右端矢印をタップすると表示されます。
レーダーっぽい表示に切り替わります。
前に戻す場合は右下マークをタップすれば地図表示になります。
マークの説明をします!
必ずドローンが前を向いた表示になります。
ドローンが前を向いた状態で北の方角を示しています。
ドローンが離陸した位置=ホームポジション
リモコンの位置=自分が操作している位置になります。
リモコンがどの方向を向いているかになります。
ちなみに自分がリモコンをもってぐるぐる回るとそれに同期して動きます(笑)
ためしにやってみてください(^^♪
ドローンの傾きを表しています。
リモコンを右に切ると中心から右肩下がり、左に切ると左肩下がり
前進すると上寄りに、後進すると下寄りに。
上の表示だとドローンに対して北は後ろ、操縦しているところはドローンから見て左側、
ホームポジションも大体同じ位置、ドローンは右に傾いている事になります。
なので・・・
ドローンの向きが分からなくなった場合は、
焦らずに
リモコンの位置を真上に:(ドローンを回転させる)
ドローンに向けて前進飛行させる
すると・・・
自分の所に戻るような飛行になります。
<注意>戻ってくるドローンが自分にぶつからない様、ある程度戻ってきたら前進を止めてください。
リモコンより15m以上ドローンが離れると距離は意味がなくなります。
その場合はレーダー表示の右側に距離D–mが表示されているのでそれを確認してください。
楽しく行きましょう♪
返信がありません